おはようございます、卓です(^0^)/
時々、パーティーのアンケート欄に女性からこんな意見を頂きます。
「女性にも席替えをさせて欲しい」
というご意見。
確かに、ハピプロではお食事タイムやスイーツタイムのとき、男性の皆さんに移動をして頂いています。
女性は何故しないのかと思われているかもしれませんが、そうではないのです。
その理由として一つ目に、「動かない」です。
実際に、過去のパーティーで女性の席替えを取り入れました。
結果・・・
立ったはいいけど、どこへ移動しようか迷ってしまい立ち尽くす。
これでは、席替えを無理やりやらせているような感じになってしまいます。
席移動をしない理由として、もう一つ、
「目線が気になる」
事も挙げられます。
男性に見られながらの移動って正直勇気がいると思います(^^;)
ハピプロ以外の他社さんでも女性の席替えはやっていますが、実際に移動をされる女性はほとんどゼロに近いです。
結局、男性が声をかける始末・・・
男性「良かったらココ座りませんか?」
女性「あ、はい・・・」
こういうのを見ると、女性の席替えはほぼ意味がないかなと思ってしまいます。
女性からしたらやっぱり男性から来てくれたほうが嬉しいという意見もあるのが事実です。
女性の方の席替えが出来ないけれども、最後には「アタック★6」交流ゲームもありますしね(^-^)
完全フリータイムですから、そこで積極的にアピールしてみてはいかがでしょうか?
思いは伝えないと意味がありません。
言葉一つで見事マッチングすることや、言葉一つでアプローチカードを渡すキッカケになるかもしれませんよ♪