ハッピープロジェクトのWです。
今回はマッチングアプリ「ハピプロナビ」の機能紹介です。
前回は検索結果画面から、お相手を探すことを説明しました。
今回は「コミュニティー機能」を利用したお相手探しの方法を説明します。
では、下の画面をご覧ください。
画面の左下に「コミュニティ」と書いてありますよね。
そこをタップすると「コミュニティ画面」にかわります。
では、左上にある「おしゃれな照明に目がない」
という名前の「コミュニティ」をタップしてみましょう。
今度は上のような画面に変わりました。
この「コミュニティ」に参加したいと思ったら、
この画面の上部にある「このコミュニティに参加する」
をタップしてください。たったこれだけで「コミュニティ」に参加できます。
参加したら、同じ「コミュニティ」に参加している異性が一覧表示されます。
プロフィールを見て気になったら「いいね」をタップしてくださいね。
逆に抜けたくなったら「このコミュニティを脱退する」をタップしてください。
このコミュニティは同じ趣味、嗜好を持った人たちの集まりです。
つまり「共通点があるので、お話がしやすい」ということですね(^^♪
そして「コミュニティ」は自分で作れます!!!
僕が作るとしたら
「黒夢が好きな人」「吉川晃司が好きな人」
「タバコを吸わない人」「お酒を飲めない人」
という感じになるでしょうか?
自分が作った「コミュニティ」に人が増えていくのを見る事も楽しいかもしれませんね(^^♪
では、5回目をお楽しみに~。