静岡県を中心に婚活パーティーを開催している
ハッピープロジェクト婚活パーティー部門担当の卓です(^^)
いつも、ハピプロ婚活パーティーに
ご参加頂いている皆様本当にありがとうございます。
ハッピープロジェクトの婚活パーティーは、
楽しく安心して婚活ができるパーティーを提供しています。
しかし!
ごくごく一部のマナーのない方のせいで、嫌な思いをする人もいます。
まず、ハピプロでは
婚活パーティー会場以外の声がけは一切禁止しています。
婚活パーティー会場というのは建物全体を言うのでなく
パーティーを行なっている会場のみです。
パーティー会場外のトイレ前、喫煙所などでの待ち伏せ行為は、
やめてください。
(近くのスタッフにお知らせ下さい)
また婚活パーティー終了後、
電車やバス、帰宅ルートが被る場合があり、
声をかけてくる人もいますが、
こちらも絶対にやめて下さい。
どんなに婚活パーティーで話しが盛り上がっても、
マッチングしていない、
もしくは連絡交換をしていないということは
縁がなかったと諦めるしかありません。
あっあの人、婚活パーティーで参加していた人だ!
婚活パーティー中は話しかけられなかったから
話しかけてみよう!
軽い気持ちで話しかけているのかも知れませんが、
怖いです!
主催者の目の届かないところでのナンパ行為は
怖いですし、迷惑です。
出会いを求めて
婚活パーティーに参加しているからといって、
いつでも声かけて良い訳ではありませんのでご注意ください。
そして、
ルールを無視する人に良い出会いは訪れません。
決して、ついて行ったり、
連絡先を交換しないでください。
トラブルの元になりますし、そのトラブルはハピプロで責任は負えません。
もし、心当たりがある方は絶対におやめください。
マッチングしなかったら今回はご縁に恵まれなかったと考えるか、
後悔しないために、アプローチカード(連絡先カード)を渡しておくことをオススメします。