ハッピープロジェクトです(*^▽^*)
ハッピープロジェクトの婚活パーティーの最後に
「マッチングタイム」というものがあります。
婚活パーティーで言う、一番大切な所。
その日の婚活パーティーで自分が誰とマッチングしているかを
決める場面ですから、ドキドキもしますね♡
しかし、婚活パーティー会社によっては
最後のマッチング発表を参加者全員の前で声に出して
発表する会社もあります。
言い方としてはこうです。
司会者:「今日のパーティーでは3組の方々がマッチングされました。
今からマッチングされた方の番号を呼んでいきますので
呼ばれた方はご起立頂き、マッチングされた方同士で
アイコンタクトをお願いします。
それでは呼んでまいります。1組目、、男性5番さんと女性3番さんです。
おめでとうございます。
参加者:(拍手)
司会者:「続きまして2組目です。男性4番さんと・・・・」
こんな感じです。
今は全てがこのスタイルかどうかは分かりませんが、
参加者全員の前で発表するスタイルは変わっていないと思います。
正直言って、みんなの前で番号を呼ばれるのは恥ずかしい(/ω\)
と考えるのがハピプロです。
そして、マッチングしていない人はその場で悲しい気持ちになりますよね😢
現在のハッピープロジェクトの婚活パーティーでは
マッチング発表は一切行っていないのでそのような気持ちにはなりません😉
ご安心下さい☆彡
もちろん最終的には
「最終マッチングカード」という通知の紙があるため結果は分かります。
その結果次第では残念になることもありますが(^^;
それは婚活パーティーに参加する以上、避けては通れない所ですね。
マッチング結果を本人のみ分かるスタイルにしたことによって
最終的にお客様からも、嬉しいお声を頂けたことがあります。
アンケートでも、
「マッチング発表はいつも異が痛くなってましたがハピプロさんのパーティーはないので安心しました」
「みんなの前で呼ばれるのは少し抵抗があったので、呼ばないスタイルはありがたいです」
といったお声を頂いていて、改めてスタッフ一同
このスタイルにして良かったね~と安心しているところです(笑)
これからもマッチング発表はしないスタイルで続けていきます。
これからも一番に参加者の皆さんの気持ちに立って
婚活パーティーを開催してまいります!